サプリでも摂取できるエラグ酸がもたらす美白効果が素晴らしい!
今回は美白効果が高いとされている『エラグ酸』についてお伝えしていこうと思います。
1年を通して春から紫外線がグッと強くなり、冬の乾燥による肌ダメージが顔を出してくる時期でもあるので、春から夏にかけては特にお肌トラブルに悩まされる人も増える時期ですし、通年抜かりないお肌のケアをしている方でもダメージが気になる頃かと思います。
そして日差しが強くなるにつれて気になる美白ケア。
そんな美白ケアに欠かせない美容成分でもある『エラグ酸』ですが、実際のところどんな成分なのか知らない方も多いのでは?
そこでその『エラグ酸』がどんな成分でどんな効果があり、メリットやデメリットはあるのか?など、気になるところに迫っていきたいと思います。
エラグ酸の嬉しい効果や摂取方法、注意事項について
エラグ酸ってどんな成分!?
エラグ酸は美白効果が厚生労働省にも認められているポリフェノールの一種で、イチゴやザクロ、ラズベリーに多く含まれている成分でもあり、サプリメントなども種類は少ないながら発売されていますので、手軽に摂取することができる成分でもあります。
副作用で何か害が出たりなどもしないので、安心して摂取できる成分と言えます。
さらにエラグ酸は強い抗酸化作用がある為美白効果だけではなく、ガンを抑制する効果や糖尿病を予防する効果、抗炎症作用、アンチエイジングなどの体に嬉しい様々な効果を持ち合わせています。
美白ケアと一緒に病気の予防やアンチエイジングまで出来てしまうなんて、こんなありがたい美容成分を取り入れないのは勿体ないですよね。
今すぐにでも取り入れたい成分といっても過言ではない気がします。
エラグ酸の美白効果について
厚生労働省が認めるほどの美白成分でもある『エラグ酸』ですが、最近話題にもなっているハイドロキノンと言う別名『肌の漂白剤』とも呼ばれている美白成分に負けないくらいの美白効果が期待できると言うデータがあります。
肌の漂白剤とも呼ばれるハイドロキノンと並ぶほどの効果がある成分がこんなに簡単に摂取できるとは驚きじゃないですか?
しかもアレルギー等がなければ過剰摂取しても特に問題ないとの事なのでとても安心して摂取できますよね。
エラグ酸が美白効果をもたらす原理とは?
シミなどの原因はメラニン色素ですが、紫外線などの影響によって色素細胞に存在するチロシナーゼという酸化酵素が活性化してしまい、チロシンも酸化させてしまうことからメラニン色素が作られています。これがシミや色素沈着の原因。
そこで登場するのがこのエラグ酸です。
エラグ酸がチロシナーゼの働きを阻害することから、メラニン色素の生成を抑制し、シミや色素沈着を改善することから美白効果があるといわれているのです。
まとめ
様々なからだに嬉しい効果をもたらしてくれる『エラグ酸』ですが、簡単にまとめると…
① 厚生労働省も認めた安全性の高い美白成分である
② イチゴやザクロ、ベリー類などを食べる事でも摂取できる
③ 肌の漂白剤とも言われるハイドロキノンと同等の美白効果が期待できる
④ 抗酸化作用でガンや糖尿病の予防、抗炎症作用やアンチエイジング効果も期待できる
⑤ サプリメントでも毎日手軽に摂取することができる
こんなところでしょうか?サクッとまとめてみましたが、こうして見るとさらに『エラグ酸』の素晴らしい効果が一目瞭然でありがたい成分であることがわかりますよね。
どうやらエラグ酸が含まれている化粧品も販売されているようですが、化粧品に含まれているエラグ酸の量は結構少量とのことなので、経口摂取する事がオススメ。
ベリー類以外にもナッツ類でも摂取することができるので、イチゴやザクロ、ラズベリー、ブルーベリーを食べ飽きてしまったらナッツ類で摂取したり、サプリメントで補ったりしてもいいかもしれませんね。
では今日からでも『エラグ酸』のありがたい効果にお肌と体をサポートしてもらいましょう!
※ちなみにエラグ酸のサプリメントはベリー類や豆類由来の成分で作られているものが多いため、アレルギーをお持ちの方はくれぐれもご注意ください※
関連記事
-
-
美容成分ハイドロキノンの効果は抜群だけど使用後赤みが出るのは大丈夫?
シミができるとまた増えたのでは?と心配になったり、ファンデーションやコンシーラーでは隠し切れないと毎
-
-
ホワイトマイクロパッチは6つの美容成分で家にいながらエステ級の美肌効果!
今回はシャンディの『ホワイトマイクロパッチ』についてお伝えしていこうと思います。 この
-
-
オールインワンゲルはドクターシーラボ一択 エンリッチEXは何故お勧め?
皆さんスキンケアは何を使っていますか? 化粧水、美容液、乳液を順番に付けている方はもう古い!? オー
-
-
ホワイトショットインナーロックIXで顔だけでなく全身を美肌•美白に!
今回はポーラ化成工業株式会社が独自に見出した美白成分、『ブランノール』や傷みにくいメロンから抽出した
-
-
ほうれい線、たるみを食から直そう!原因と効果的な食べ物をご紹介!
「肌は内臓の鏡」と言われる程、内臓の状態をダイレクトに受けやすいです。 バランスの悪い食生活をしてい
-
-
それ、待って!やってはいけないスキンケア あなたもダメケアやっているかも?
忙しくても朝晩のお肌のお手入れは欠かかさない、という人は多くいますが、実は、その中にやってはいけない
-
-
美容成分アルブチンの美白効果とアンプルールのおすすめ化粧品
今回は美容に少しでも興味がある方なら一度は耳にしたことがあるであろう『アルブチン』についてお伝えさせ
-
-
普通の化粧水と何が違う?ハトムギ化粧水の魅力と効果をご紹介
ハトムギ化粧水の魅力と効果をご紹介 肌が最近くすんできたなとお悩みの方へ。 美肌効果の高いものや美白
-
-
UVA?UVB?知っておきたい正しい日焼け止めの選び方と使い方
美容や美白の大敵と言えば?そう、紫外線です! 夏や晴れた日だけではなく、雨でも曇りでも1年中ずっと紫
-
-
美容成分ナールスゲンの効果とおすすめの化粧品をご紹介
今回は最近コスメ業界で話題になっている新成分でもある『ナールスゲン』についてお伝えしていこうと思いま