【緑茶で美容!】知っておきたい‘緑茶’の美容効果と正しい飲み方、使い方
今回は日本人なら誰しも飲んだことがあるであろう『緑茶』についてお伝えしていきたいと思います。
緑茶といえば『カテキン』ですよね。
カテキンが体にいいっていうのは聞いたことがあるけど、実際どう体にいいのかまではご存知ない方も少なくないのではないでしょうか?
しかも緑茶にはなんと嬉しい美容効果もある!なので、これからちょっと詳しく緑茶の秘めたパワーについて解説していきます。
Contents
嬉しい効果が盛り沢山!緑茶の嬉しい効果や使い方について
緑茶に含まれているカテキンとは!?
よく耳にする『カテキン』ですが、このカテキンがとっても体には嬉しい効果をもたらしてくれます。
ちなみにお茶1杯(200cc)で約12mgのビタミンCが摂取可能で、1日に5杯飲めば1日に必要なビタミンCの半分以上を補えてしまうんです。
熱に弱いとされているビタミンCですが、茶カテキンが熱から守ってくれるので、熱いお湯緑茶を入れてもビタミンCが壊れることなく摂取することができるのです。
野菜や果物意外で手軽にビタミンCを摂取できるなんてありがたいですよね♪
さらに茶カテキンには凄い抗酸化パワーがあり、老化の原因とされている活性酸素を解消してくれるのでアンチエイジング効果も期待できちゃいます。
ちなみに緑茶には4種類のカテキンが含まれているのですが、中でもエピガロカテキンガレートというカテキンは、なんとビタミンEの200倍の抗酸化力!
これを聞いただけでも頼りがいがありそうですよね。
さらにお茶にはカテキンやビタミンC以外にも豊富なビタミン成分やミネラル、アミノ酸、カフェインなどの栄養素が含まれているので、まるで体が喜ぶ美味しい天然サプリメントのようです!

patrik671 / Pixabay
カテキンの主な効果はこちら
①抗酸化作用(アンチエイジング)
②血圧や血糖の低下
③血中コレステロール低下
④殺菌作用
⑤虫歯予防
⑥美肌効果
実にありがたい自然の恵みですね!
緑茶にはデトックス&ダイエット効果も期待できる!?
抗酸化作用がありアンチエイジング効果のある緑茶ですが、なんとさらにデトックス効果やダイエットもあるんです!
緑茶には利尿作用があり、体内の余分な水分を排出してくれますので、一緒に毒素も排出してくれますのでデトックス効果が得られるというわけです。
そして緑茶に含まれているカテキンには肝臓や筋肉での脂質代謝を促進する働きがあり、脂肪が燃焼しやすくなる上、緑茶にはさらにカフェインも含まれているので体内での活動が活発になり、脂肪の分解も促進してくれちゃうんです。
なんだか嬉しい効果ばかりでますます緑茶が魅力的に思えてきますよね(笑)
ちなみに30分くらいでカフェインが脂肪を分解できるので、その30分後くらいに有酸素運動をすると脂肪燃焼効果が高まり効率的にダイエットできるそうなので、ダイエットしたい方は早速取り入れてみると良さそうですね!
ちなみにジュースの代わりに緑茶を飲むだけでもダイエット効果はあるようなので、運動嫌いな私はその簡単な方で明日から実践したいと思います(笑)
効果的な緑茶の摂取方法
さて、こんなに嬉しい成分たっぷりな緑茶ですが、お次は効率的に摂取して嬉しい効果をより多く摂取するための方法をお伝えします。
それはズバリ!『粉末緑茶』で飲む方法。
スーパーなどでも販売されていますし、ご自宅で簡単にミルを使ってお茶の葉を挽いて粉末状にしてもOK。
個人的にはお茶用のミルは結構お手頃な価格で入手できますので、割高な粉末状のお茶を購入するよりご自身で挽いた方が長い目で見るとお得な気がします。
ちなみに私たちが普段飲んでいるお茶は『煎茶』というもので、太陽の恵みをたっぷり浴びて育った茶葉を使用しているためカテキンが豊富で、渋みはありますがカテキンの嬉しい効果は日差しを避けて育った茶葉を使用している『玉露』や『抹茶』よりもより多く摂取できます。
その煎茶を粉末にして摂取すると緑茶のいい所をくまなくいただけるので、ぜひ実践していただきたいと思います。
緑茶が持つ美肌効果とは?
緑茶にはさらに美肌効果もあり、飲んでも直接お肌につけてもその効果を得ることができます。
その効果をまとめると…
① ビタミンCで美白効果
② カテキンとビタミンEの抗酸化作用
③ カテキンの殺菌効果で肌荒れ防止効果
④ 収れん作用で毛穴を引き締める
⑤ ポリフェノールで紫外線防止効果
これまたありがたい効果がずらっと並びましたね!
ちなみに単純に飲むだけではなく、緑茶で洗顔したり、緑茶でパックしたり、緑茶の化粧水を作って使用したり、直接肌につける事もかなり美肌には効果的なのでぜひお試し頂きたいところです。
どうやらモデルのミランダ・カーも緑茶美容を取り入れているそうですよ♪
CMしている黒烏龍茶だけじゃないって事ですね!
まとめ
緑茶にはアンチエイジング効果やダイエット効果、デトックス効果に加え美肌効果もあり、飲んでもつけても効果アリ!
ちなみにヘアケアにも効果的なのでシャンプー後に緑茶を全体に馴染ませた後トリートメントやコンディショナーを使うとより効果的なんだそうです。
そして入浴剤がわりにお茶の出がらし等をパックに入れて使用しても美容効果が得られるそうなので、美味しく頂いたあとはゴミではなくもうひと働きして貰ってから処分することがオススメ!
こんな嬉しい効果たっぷりな緑茶ですので、ぜひ今日からでも緑茶美容方を試してみてくださいね♪
関連記事
-
-
セレブも実践するたんぽぽ茶の効能と正しい飲み方をご紹介
たんぽぽ茶とはたんぽぽの根っこを焙煎したものです。お茶の中にもたくさんの種類がありますが、今たんぽぽ
-
-
たかが水、されど水 水に潜む美肌効果が素晴らしい 軟水と硬水の違いは?
どんなに好き嫌いのある人でも、お水を飲んだことがないって人は多分ですけど、いないですよね(笑) 近年
-
-
入浴後に気をつけたいキレイのポイントは保湿、水分、マッサージ
入浴剤やシャンプー類、バスグッズにこだわっている人は多くいますが、美容に大切なのは入浴中のケアだけで
-
-
キレイな女性には必須?エストロゲンの分泌を促進する食べ物、食習慣まとめ
「エストロゲン」は女性ホルモンのひとつで、卵胞ホルモンとも呼ばれます。 美肌や女性らしいカラダを手に
-
-
本当に効果的な表情筋トレーニングであなたも美人スマイルをゲット
「表情がかたくて何考えてるかわからない」と言われたり、 「怖い人に見える」って言われたりした経験はあ